日の宮工業 ![]() 昭和36年に「澤村工業所」として創業。建築大工の仕事からスタートし、地元を中心に着実に業績を伸ばしてきましたが、他社にはない強みを持つことで事業の幅をさらに広げるために、重量機器の搬入を開始しました。
事務所の移転や社名の変更など、事業拡大に伴ってチャレンジを続け、平成10年にフロン回収をはじめとする産業廃棄物収集運搬に着手。工事の際に排出される産廃を自社で処理することで、スピーディーな対応とコストダウンを可能にしました。 近年では、平成17年に「石綿障害予防規則」の施行にあわせ、アスベスト処理も開始し、お客様のニーズに合ったトータルな施工提案を実現。同業他社に先駆け、いち早くの取り組みだったため、数多くの問い合わせや依頼を頂いています。 さらに、(株) LIXIL のリフォーム事業ブランド「LIFA」への参画など、時代のニーズに合わせながら柔軟に事業の幅を広げ、会社の成長へと繋げています。 まもなく迎える創業50周年に向け、社内の世代交代も始まっています。先輩たちが手がけてきたことを引き継ぎつつ、さらに磨きをかけることで、「建築に関することなら日の宮工業に頼めばいい」と言われる存在になるよう、これからもチャレンジを続けていきます。
■会社概要■ ■沿革■ ■昭和36年4月1日 創業 名古屋市中村区中村町1丁目20番地に於いて澤村工業所発足 ■昭和45年6月1日 名古屋市中村区日ノ宮町3丁目90番地へ移転 日の宮工業所に名称変更 ■昭和53年12月18日 株式会社日の宮工業と、株式会社へと変更 ■平成2年11月24日 名古屋市中村区鈍池町2丁目33番地に新社屋完成、移転 ■平成10年12月28日 産業廃棄物収集運搬開始 ■平成12年7月17日 (株)INAXと業務契約 LIFA中村を設置 ■平成17年10月17日 アスベスト除去開始 ■平成19年5月30日 代表取締役社長 澤村信一に交代 ■平成20年8月2日
■平成22年8月23日 LIFA中村ショールーム兼cafe paceオープン 資本金を2,000万円に増資 ■業務内容 ■採用案内 ■ライファ中村 ■ショールーム ■案内図 ■トップに戻る 電話でのお問合せ Copyright HINOMIYA All Rights Reserved. |